Home

高3から四畳半一間で一人暮らし お部屋探しの達人 東海大学賃貸アパート専門    秦野市東海大学前駅の二代目社長

タウンニュース「人物風土記」掲載

1月27日の新聞折り込みのタウンニュースの誌面「人物風土記」に取材・記事掲載をいただきました。

ありがとうございました。

東海大学前駅のアパート繁忙期を終えて感じること「満室になっているアパートオーナーの3つの共通点」

4月も下旬にさしかかり、ひと段落つきました。

今シーズン終えてみて感じたのは「今までとは違う」ということ。

※上記写真は今シーズン当社でプロデュースした新築のアパート。おかげさ

まで満室となりました。詳細はこちらをクリック

今年、東海大学まで歩ける距離にある完成したアパートでも

1部屋もご入居されていない物件が2棟以上あります。

供給過多で完全に「新築」であれば満室になるという神話は完全に

崩壊したように思います。

おかげさまで今シーズンも多くのお客様のご来店をいただきまし

た。振り返ってみると「満室もしくは90パーセント以上の入居」

のアパートオーナー様には共通点があると感じます。

その1.判断・決断が早い

価格変更や新しい設備の導入など、こちらからの提案に対しての判断がその場か、もしくは24時間以内には決断されています。

繁忙期だと、それこそ3日違うだけで成約になるかどうかの分かれ

道となります。

その2.投資するべきところは投資する

過去でしたら、なかなか成約にならない場合はお家賃の変更だけし

ていれば決まっていたかもしれません。ですが今の市場は完全に

物件が探している方の数より物件の数が多いと思います。

その中で今までのようにスーモやアットホーム、ホームズなどのい

わゆるポータルサイト掲載だけでは数が多くなりすぎて成約に繋が

りにくいという背景があります。ではどこに投資するか・・・

というのは当社の得意なところな訳ですが・・・

その3 不動産会社との付き合いがうまい

今の時代、アパートオーナーと不動産会社はどちらが上、下という

ことがなくパートナーであると考えます。

不動産会社の営業といってもそこは人間ですから「関係の深さ」も

重視します。

時折、状況的に仕方がないのかもしれませんが5社以上の不動産会

社さんとお付き合いがあるオーナーもいらっしゃいますが当初のよ

うな小人数でやっている会社だとどうしても優先順位的に一番とす

るのは難しいです。

特に私のように「この人のためなら」と関係ができている方やオーナーも全幅のご信頼をいただいている方が結果的に満室になってい

るような気がします。

今はもう少なくなりましたが「やらせてやっているんだ」という

高圧的なオーナー様に新規でお会いする時がありますが、やはり

上記のその1、その2が難しく結果的に私とはぶつかり、思うよう

なプロモーションができないという場合があります。

ここ数年で40年超えのアパートをリノベーションして募集したら

9部屋に対し54組のお申し込みをいただいたり、バストイレ一緒

のアパートで大手の会社で2年半満室にできなかったものを7日で

満室にしたり、現地を見ることなく成約になるなどとその内容

から新しく募集をご依頼いただくことが多くなりました。

今までの一般的なポータルサイトへの登録やお店の前に図面を出すことなく自社ホームページを用いた独自の方法で成約に結びついて

いることを評価いただきとても嬉しく思います。

これから新築アパート2棟のプロデュース、既存アパート3棟の募

集、分譲マンションのフルリフォーム100㎡超えの1室、飲食の店

舗の募集の準備に入っています。

いつも当社をパートナーとして選んでいただいているアパートオー

ナー様本当にありがとうございます。

ポータルサイトや他社サイトで気になったお部屋がありましたら

お気軽にお声掛けください。費用変わらずにご紹介できます。

東海大学湘南キャンパスへご入学の方登録は1分です

個別にご相談し、適宜物件のご紹介

良いお部屋をゲットするには街を知ることから

ご来店のご予約はこちらからどうぞ(午前0時までお返事)

普段の活動はこちらFacebookをご覧ください

(お友達申請はお気軽にどうぞ)

プライベートブログはこちら

来年夏に向けて再び南相馬市の子どもたちを招待する

新プロジェクト「未来kids project」始動

 

2016年夏、福島県南相馬市から子どもたちをチャリティで招待し
ての保養プロジェクト無事終了いたしました。

南相馬市から14名の方をお迎えしてのチャリティ行事終了!!

業界誌発刊3万部「家主と地主」に掲載 

空室対策から税金・法律・建築ワンストップサービス

現役の東海大学生が新入生のあなたをサポート

サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!

詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに

小児がんで戦う2歳児のご家族を湘南ベルマーレフットサルク


ラブ久光選手が応援

湘南ベルマーレフットサルクラブ元日本代表久光重孝選手のフットサル教室

当日の詳細およびお申込みは下記バナーをクリックして下さい

おかげさまで無事終了いたしました。当日の様子はこちら

  

東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(NHK FM横浜や神奈川新聞Yahooニュース、全国14のケーブルテレビ出

演等のメディア取材やプロフィール等)はこちらです

当日の詳細およびお申込みは下記バナーをクリックして下さい

おかげさまで無事終了いたしました。当日の様子はこちら

  

東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(NHK FM横浜や神奈川新聞Yahooニュース等のメディア取材やプロフィール等)はこちらです

 

全国14社のケーブルテレビで放送【人の輪をつなぐ~町の不動産屋さん~】出演

松屋不動産は東海大学湘南キャンパス下宿紹介登録店です

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

当社は本日5日より営業をしております。

 

冬季休暇中にお問い合わせいただいた皆さまありがとうございました。

1月から3月からは本格的に東海大学湘南キャンパスへご入学の方のお部屋探しが

始まりますね。

 

当社は東海大学湘南キャンパス下宿紹介センターへの登録もしております。

物件が数多いので全てのお部屋情報は登録はしておりませんが、ぜひご覧になってみてください。

 

この時期になるとお部屋探しをどの様にしたら良いのかというお問い合わせが多くなります。

当社の考え方では学部や性別、ライフスタイルによりご提案するお部屋が変わってまいります。

 

お気軽にお問い合わせいただければと存じます。

 

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

インターネットは万能ではない

秦野市弘法山からの富士山

秦野市弘法山からの富士山

 

なんでも情報を得られるインターネット。最近はホームズや
スーモといったお部屋情報満載のポータルサイトでも賃貸マンション

やアパートのおおよその位置がわかるようになりました。

 

でも考えてみてください。

 

女子学生や女性専用の賃貸物件がそう言った誰が見ているかわからない

情報が晒されているインターネット上で場所が特定できるというのはちょっと考えものですね。

 

まさかお客様がお持ちの物件で「女子学生専用」なのに
地図で場所がわかるようになってはいないでしょうか!?
もちろん当社登録の女性専用の物件に関しては場所はわからないようにしています。

 

あくまでも情報を得るのはインターネットですが探して決めるオンはアナログな手法ですよ。

 

 

そんな当社の女性学生へのお部屋の探し方のご提案の仕方は
下記の通りです。

手段はデジタルでも思考はアナログが大事かと思います。
http://www.matsuyafudosan.com/blog_waylonsan_1_id_91191.html#.Vho6ubz-VWE

意外にこれって大事です

adm2-8
空室担当の福嶋です。
「インターネットに今お付き合いの不動産会社さんに掲載してら持っているんだけど

、なかなかね〜」とご相談をいただきます。

 

昨日、投稿した写真もそうですが、同じくらい大事なのが

「どのように誰にお伝えされていますか!?」ってこと。
この物件は女子学生専用賃貸マンションではありませんが、結果的に多くなっています。

 

 

通常、インターネットで物件のサイトを見ていると。万人受けに
キャッチフレーズが記載されていることが多いです。
一見、その方がたくさんのお客様がいらっしゃるように見えますが実際、そうでしょうか!?

 

 

実は絞り込めば絞り込むほど良いというのはマーケティング上で
いう「ペルソナ」というものです
お客様はそれぞれ価値観があり求めているものがあります。

 

それが見えない物件の紹介の仕方は正直、効果があまりないです。
お持ちの賃貸不動産にはどのような方に入って欲しいでしょうか!?そして入る方はどのようなことを解決したいでしょうか!?

 

それをちゃんとお伝え出来ているでしょうか!?
下記のリンク先の記事はそれを踏まえた紹介方法となっております。

http://www.matsuyafudosan.com/blog_waylonsan_1_id_37211.html

Home

メタ情報

Return to page top